(株)リペアワークスのオリジナル商品をご紹介します
(株)リペアワークス
tel 076-476-0698
営業時間 10:00~19:00
取扱商品
楽器修理
音楽教室
調音パネル/ドラゴンオーラルソニック
店舗案内
トップページ
RWco.オリジナル商品・技術
新着情報
中古楽器
楽器のお手入れアドバイス
演奏会情報
会社案内
セクションルーム富山店
スタッフブログ
お問い合わせ
個人情報保護方針
特定商取引に基づく表記
https://repairworks.jp/
モバイルサイトにアクセス!
リペアワークス
〒936-0026
富山県滑川市常盤町181-55
TEL.076-476-0698
FAX.076-476-0698
0
3
9
6
9
9
RWco.オリジナル商品・技術
RWco.オリジナル商品・技術
トップページ
>
RWco.オリジナル商品・技術
RWco.オリジナル技術
RWco.オリジナル技術
<< 一覧へ戻る
サックスタンポ防水再加工
サックスタンポ防水再加工の説明
新技術!!音響向上加工
この加工は、キイを全て分解し、タンポの表面に付いた錆汚れを取り除き、特殊なコーティングを施して防水のやり直しを行います。(管内など、金属部分にかけるものではありません。)
それだけで?と思われるかもしれませんが、この加工により見た目をほぼ変えることなく楽器の性能を向上させることが出来ます。
響きの向上はもちろん、タッチ感・息通りの良さ、フラジオ音域の音の伸びは抜群です!!
滑らかな吹奏感は、息を入れた瞬間、感動すら与えてくれます
この加工技術を初めてから、1年で20人程のお客様の楽器を加工をさせて頂きましたが、特にジャズを吹かれる方々に「息抜けが非常に気持ち良い」と大変お喜び頂いております。
また、エントリーモデルの楽器をお使いになられている方で、「上達してきたのでもっと吹き込んだり、音色の追及をしたいけど、買い替えはちょっと…」という方にも好評です。
今の楽器の鳴りを、改善出来たらなと思われている方、おすすめです
<アルトサックスの料金>
プラスティックブースタータンポの音響向上加工料(防水再加工料)・・・16,000円~
メタルブースタータンポの音響向上加工料(防水再加工料)・・・19,000円~
※表示金額は加工料のみの金額です。新品の以外の楽器の作業にはキーガタ取り、バランス調整が別途必要となります。
(10,000円~15,000円ほど)
タンポ交換が発生する場合もありますので、詳しい料金はお見積りを致しますのでご相談ください。
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
取扱商品
|
楽器修理
|
音楽教室
|
調音パネル/ドラゴンオーラルソニック
|
店舗案内
|
RWco.オリジナル商品・技術
|
中古楽器
|
楽器のお手入れアドバイス
|
演奏会情報
|
会社案内
|
セクションルーム富山店
|
スタッフブログ
|
お問い合わせ
|
個人情報保護方針
|
特定商取引に基づく表記
|
<<リペアワークス>> 〒936-0026 富山県滑川市常盤町181-55 TEL:076-476-0698 FAX:076-476-0698
Copyright © リペアワークス. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン